※本ページはプロモーションが含まれています

漫画・アニメ

けいおんの聖地を巡る旅!京都と滋賀の必見スポットやおすすめルートを紹介

Four Japanese high school girls in a light music club, with a drum set, guitar, bass, and keyboard, sitting together in a classroom. They are smiling and having a good time.

けいおん!』のファンなら、一度は「けいおんの聖地」を巡礼してみたいと思ったことがあるでしょう。

しかし、具体的にどこを訪れればいいのか、何県にあるのか疑問に思っている方も多いはずです。

本記事では、『けいおん!』の聖地がある京都府と滋賀県の具体的なスポットを詳しく紹介。

京都府の修学院駅や松ヶ崎橋、滋賀県の桜ヶ丘高等学校のモデルとなった豊郷小学校旧校舎群まで、取り壊しの危機を乗り越えた歴史的建物も含め、最寄り駅からのアクセス情報もお伝えします。

これを読めば、『けいおん!』の世界観を存分に楽しむための巡礼がより充実したものになるでしょう!

  • 京都府
聖地名住所登場シーン最寄駅見どころ/注意点
修学院駅京都市左京区通学シーン叡山電車修学院駅修学院離宮、赤山禅院、鷺森神社、宝ヶ池
松ヶ崎橋京都市左京区松ヶ崎アニメ第1期オープニング地下鉄烏丸線松ヶ崎駅交通量多いので注意
南禅寺水路閣京都市左京区南禅寺福地町京都市営地下鉄東西線蹴上駅琵琶湖疏水のアーチ型橋脚
京都芸術大学前の階段京都市左京区北白川アニメ第1期オープニング叡山電車茶山・京都芸術大学駅
今宮神社京都市北区第7話初詣シーン京都市営地下鉄烏丸線北大路駅、市バス46番あぶり餅が名物
鴨川デルタ京都市左京区アニメ第1期オープニング叡山電車出町柳駅飛び石のシーン
京都府のけいおん聖地代表例
聖地名住所登場シーン最寄駅見どころ/注意点
白川通り京都府京都市左京区修学院駅付近の通学路叡山電車修学院駅マクドナルド北白川店(MAXバーガーモデル)
一乗寺駅京都府京都市左京区オープニングで登場叡山電鉄一乗寺駅
出町柳河川敷京都府京都市左京区飛び石のシーン叡山電車出町柳駅
京都府のその他けいおん聖地
  • 滋賀県
聖地名住所登場シーン最寄駅見どころ/注意点
豊郷小学校旧校舎群滋賀県犬上郡豊郷町石畑518桜ヶ丘高等学校のモデル近江鉄道豊郷駅から徒歩10分正面玄関、講堂、酬徳記念館、部室モデルの教室
滋賀県のけいおん聖地まとめ

記事のポイント

  • 『けいおん!』の聖地が主に京都府と滋賀県にあること
  • 京都府と滋賀県の具体的な聖地の場所や見どころ
  • 豊郷小学校旧校舎群の歴史と保存活動の経緯
  • 聖地巡礼の際の最寄り駅やアクセス情報

けいおんの聖地巡礼のポイント

Four Japanese high school girls in a light music club, sitting together with musical instruments like guitars, a bass, and a keyboard in a classroom. They are smiling and having a good time.
  • けいおんの聖地は何県にある?
  • 京都府のけいおん聖地紹介
  • 滋賀県のけいおん聖地紹介
  • けいおん聖地の学校モデル
  • けいおん聖地の取り壊し問題

けいおんの聖地は何県にある?

結論から言うと、『けいおん!』の聖地は主に京都府と滋賀県にあります。

これには理由があります。『けいおん!』の舞台となった場所やモデルとなった建物が、これらの地域に存在するためです。

具体的な例として、京都府にはアニメの通学シーンで登場する修学院駅オープニングに使われた松ヶ崎橋などがあります。

一方、滋賀県には主人公たちが通う桜ヶ丘高等学校のモデルとなった豊郷小学校旧校舎群が位置しています。

『けいおん!』の世界観を感じるためには、京都府と滋賀県を訪れるのが最適です!

京都府のけいおん聖地紹介

京都府には『けいおん!』の聖地が多数あります。まず、主人公の平沢唯が通学に利用する修学院駅です。この駅は、叡山電車の修学院駅がモデルとなっており、実際に駅周辺を歩くとアニメで見た風景に出会うことができます。また、アニメ第1期のオープニングで登場する松ヶ崎橋も京都府にあります。この橋は、唯たちが並んで歩くシーンでお馴染みです。

さらに、京都芸術大学前の階段も聖地の一つです。この階段は、オープニングで唯たちが駆け上がるシーンで登場します。観光の合間に近くのカフェ「自家焙煎珈琲 カフェヴェルディ(Verdi Le café Artisanal)」で休憩するのもおすすめです。また、南禅寺水路閣や今宮神社も重要な聖地です。南禅寺水路閣はその美しいアーチ型の橋脚が印象的で、今宮神社は初詣のシーンで登場します。

京都府内のこれらの聖地を巡ることで、『けいおん!』の世界観をより深く感じることができるでしょう!

滋賀県のけいおん聖地紹介

滋賀県には『けいおん!』の象徴ともいえる聖地、豊郷小学校旧校舎群があります。桜ヶ丘高等学校のモデルとなったこの校舎は、1937年に建てられた歴史的な建物です。豊郷小学校旧校舎群はその美しい外観とともに、内部も詳細に見学することができます。特に、アニメで描かれた軽音楽部の部室や、階段のうさぎとかめの像は必見です。

この旧校舎群では、ファンが集まるイベントやコスプレ撮影も頻繁に行われており、『けいおん!』ファンにとっては一度は訪れてみたい場所です。また、旧校舎の保存活動や町おこしの一環として、観光案内所やグッズ販売も行われており、訪れるだけでも楽しめます。

滋賀県豊郷町の豊郷小学校旧校舎群を訪れることで、アニメの世界をより深く体感できるでしょう!

けいおん聖地の学校モデル

A U-shaped school building with a classic design, featuring large windows and a central courtyard, where four Japanese high school girls in their light music club uniforms are seen walking and chatting.

『けいおん!』の桜ヶ丘高等学校のモデルとなったのは、滋賀県にある豊郷小学校旧校舎群です。

この校舎は、1937年にアメリカ人建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計で建てられました。特徴的な白亜の3階建て校舎は、まるで宮殿のような外観で、アール・デコ様式の装飾が施されています。また、校舎内部もアニメに登場する部室や階段のうさぎとかめの像が忠実に再現されており、訪れるファンにとって大きな魅力となっています。

この豊郷小学校旧校舎群は、桜ヶ丘高等学校の象徴的なシーンの多くが描かれた場所であり、実際に見学することでアニメの世界観を体感できます。また、校舎内部の見学は無料で、旧校舎は現在も地域の複合施設として利用されているため、地元住民との交流も楽しむことができます。このように、けいおんの学校モデルとなった豊郷小学校旧校舎群は、聖地巡礼の中でも特に訪れる価値のある場所です。

けいおん聖地の取り壊し問題

豊郷小学校旧校舎群は、その美しい建築と歴史的価値から、多くの人々に愛されてきました。しかし、1999年に老朽化に伴う取り壊しの決定がされました。これに対して、地元住民や多くの支援者が保存運動を展開し、一時は町長のリコール問題にまで発展しました。この取り壊し問題は、地元住民と町との間で激しい意見対立を引き起こしました。

最終的には、国の「まちづくり交付金」を活用して改修・保存が決定され、2009年から一般に開放されることになりました。この経緯により、豊郷小学校旧校舎群は現存し、『けいおん!』の聖地として多くのファンが訪れる場所となっています。このように、保存活動の成果により、今でも多くの人が訪れ、アニメの世界観を楽しむことができるのです。

けいおん聖地を訪れるための情報

  • 京都府の聖地と見どころ
  • 滋賀県の聖地と見どころ
  • けいおん聖地巡礼の最寄り駅
  • 聖地巡礼のおすすめルート
  • 聖地巡礼の注意点とマナー
  • けいおんの世界を楽しむために

京都府の聖地と見どころ

Four Japanese high school girls in their light music club uniforms, with a drum set, guitar, bass, and keyboard, enjoying their time in a scenic Kyoto street with traditional buildings in the background.

京都府には『けいおん!』のファンにとって魅力的な聖地が数多く存在します。まず、平沢唯の最寄り駅として知られる修学院駅です。叡山電車の修学院駅は、通学シーンで何度も登場しており、実際に駅周辺を歩くとアニメの風景を感じることができます。

修学院駅から徒歩数分の距離にある松ヶ崎橋も必見です。この橋はアニメ第1期のオープニングでメンバーが歩くシーンに使われました。

また、京都芸術大学前の階段も人気のスポットです。この階段はオープニングで登場し、ファンの間では写真撮影の定番となっています。

さらに、南禅寺水路閣は美しいアーチ型の橋脚が特徴で、写真映えするスポットです。アニメには登場しませんが、その雰囲気は作品の世界観とマッチしています。

最後に、今宮神社も紹介します。第7話の初詣シーンで登場するこの神社は、歴史ある神社であり、参拝後には名物のあぶり餅を楽しむことができます。

京都府の聖地を巡ることで、『けいおん!』の世界をより深く楽しむことができるでしょう!

滋賀県の聖地と見どころ

滋賀県の『けいおん!』聖地といえば、豊郷小学校旧校舎群が挙げられます。

桜ヶ丘高等学校のモデルとなったこの校舎は、1937年に建てられた歴史的な建物です。その美しい白亜の3階建て校舎はアール・デコ様式の装飾が施され、訪れる人々を魅了します。校舎内部にはアニメに登場する部室や、うさぎとかめの像が再現されており、ファンにとっては特別な場所です。

豊郷小学校旧校舎群では、部室や講堂などの見学が無料で楽しめます。また、訪れるファンのためにコスプレ撮影も許可されており、ファンが集まるイベントも開催されています。観光案内所では、『けいおん!』関連のグッズも販売されており、訪れた記念に購入することができます。

さらに、豊郷小学校旧校舎群は地元の観光資源としても重要であり、地元の人々との交流も楽しめます。旧校舎保存活動の成果により、現在も多くの人々が訪れるこの場所は、『けいおん!』のファンにとって必見のスポットです。

滋賀県の豊郷町を訪れることで、アニメの世界をより深く体験することができるでしょう!

けいおん聖地巡礼の最寄り駅

Four Japanese high school girls in their light music club uniforms, with a drum set, guitar, bass, and keyboard, enjoying their time by the shore of Lake Biwa in Shiga, with the lake in the background.

『けいおん!』の聖地を巡礼する際には、いくつかの最寄り駅を利用すると便利です。

京都府の聖地巡礼には、叡山電車修学院駅が最適です。この駅は、アニメに登場する唯の通学路として知られています。修学院駅からは、松ヶ崎橋や京都芸術大学前の階段など、他の聖地にもアクセスしやすいです。

滋賀県の豊郷小学校旧校舎群を訪れる場合、最寄り駅は近江鉄道の豊郷駅です。豊郷駅から旧校舎群までは徒歩10分程度で、道中には『けいおん!』のキャラクターが描かれた飛び出し注意の看板もあり、ファンには楽しみながら歩ける道となっています。

これらの最寄り駅を利用することで、効率よく『けいおん!』の聖地を巡礼することができます。

聖地巡礼のおすすめルート

『けいおん!』の聖地巡礼を効率よく楽しむためには、事前にルートを計画することが重要です。まず、京都府から巡礼を始めるのがおすすめです。最初に訪れるべきは、叡山電車修学院駅です。この駅は平沢唯の通学シーンに何度も登場し、周辺を散策することでアニメの世界を感じることができます。

次に、修学院駅から徒歩数分の松ヶ崎橋へ向かいましょう。ここでは、アニメ第1期のオープニングシーンを再現できます。その後、叡山電車で茶山駅に移動し、京都芸術大学前の階段を訪れます。この階段はオープニングで唯たちが駆け上がるシーンで有名です。前述のように、近くのカフェ「自家焙煎珈琲 カフェヴェルディ(Verdi Le café Artisanal)」で休憩するのも良いでしょう。

最後に、南禅寺水路閣と今宮神社を訪れて京都の聖地巡りを締めくくります。その後、滋賀県に移動して豊郷小学校旧校舎群を訪れます。近江鉄道豊郷駅から徒歩でアクセスできるこの場所は、桜ヶ丘高等学校のモデルとなった場所で、内部の見学も楽しめます。このルートをたどることで、『けいおん!』の世界を存分に楽しむことができるでしょう。

聖地巡礼の注意点とマナー

『けいおん!』の聖地巡礼を楽しむためには、いくつかの注意点とマナーを守ることが大切です。まず、訪れる場所が公共の場や地元の人々の生活空間であることを意識しましょう。大声を出したり、ゴミを捨てたりしないようにし、静かに見学することが求められます。

特に、修学院駅や松ヶ崎橋など交通量の多い場所では、安全に配慮して行動しましょう。写真を撮る際は、他の歩行者や車の邪魔にならないように注意が必要です。また、豊郷小学校旧校舎群では、施設内でのルールを守り、他の見学者や地元住民に迷惑をかけないようにしましょう。コスプレ撮影をする際も、事前に許可を得てから行い、公共のマナーを守って撮影を楽しんでください。

さらに、聖地巡礼では訪問先の地元経済をサポートする意味でも、現地のお店やカフェを利用することをおすすめします。こうした心遣いが、地域との良好な関係を築く助けとなります。マナーを守りながら、『けいおん!』の聖地巡礼を楽しむことで、より充実した体験が得られるでしょう。

けいおんの世界を楽しむために

Four Japanese high school girls in their light music club uniforms, walking together and chatting happily in a scenic Kyoto street with traditional buildings in the background.

『けいおん!』の世界を楽しむためには、アニメや原作漫画を見返しながら聖地巡礼をするのが一番です。各聖地に実際に足を運び、アニメのシーンを思い出しながら巡ることで、作品の世界観をより深く感じることができます。

また、聖地巡礼の際には、アニメのサウンドトラックやキャラクターソングを聴きながら歩くのもおすすめです。音楽が加わることで、さらに『けいおん!』の雰囲気を楽しむことができます。さらに、各地で販売されている『けいおん!』関連のグッズを手に入れることで、訪れた記念を残すこともできます。

さらに、訪れる聖地の歴史や背景についても調べてみましょう。例えば、豊郷小学校旧校舎群の建築や保存の歴史を知ることで、単なるアニメの舞台としてだけでなく、その場所の文化や地域の魅力を感じることができます。こうした準備をすることで、聖地巡礼が単なる観光以上の特別な体験となるでしょう。『けいおん!』の世界を存分に楽しんでください。

けいおん のに関するまとめ

『けいおん!』の聖地巡礼は、京都府と滋賀県に点在する多くのスポットを訪れることで、アニメの世界観を存分に楽しむことができます。

  • 京都府では、修学院駅や松ヶ崎橋、南禅寺水路閣、京都芸術大学前の階段、今宮神社などが主要な聖地です。
  • 一方、滋賀県では桜ヶ丘高等学校のモデルとなった豊郷小学校旧校舎群が最大の見どころです。

これらの聖地を巡る際には、安全に配慮し、マナーを守ることが重要です。また、訪問先の地元の魅力も感じながら、地域経済をサポートするために現地のお店を利用することもおすすめします。

『けいおん!』の世界をより深く楽しむために、ぜひアニメや原作漫画を見返しながら聖地巡礼を計画してみてください!

箇条書きでもまとめました。

  1. 『けいおん!』の聖地は京都府と滋賀県にある
  2. 京都府には修学院駅や松ヶ崎橋が聖地として有名
  3. 京都芸術大学前の階段も京都府の聖地の一つ
  4. 滋賀県には桜ヶ丘高等学校のモデルとなった豊郷小学校旧校舎群がある
  5. 豊郷小学校旧校舎群は1937年に建てられた歴史的建物である
  6. 校舎内部にはアニメのシーンが再現されている
  7. 豊郷小学校旧校舎群は保存活動の成果で現在も一般公開されている
  8. 修学院駅から松ヶ崎橋へ徒歩でアクセスできる
  9. 聖地巡礼の際には公共のマナーを守ることが重要
  10. 訪問先の地元経済をサポートするために現地のお店を利用することを推奨する
  11. アニメや原作漫画を見返しながら巡礼するとより楽しめる
  12. アニメのサウンドトラックを聴きながら巡礼するのもおすすめ
  13. 各地で販売されているグッズを記念に購入できる
  14. 聖地の歴史や背景についても調べると良い
An illustration showing two groups of people debating a manga set in Meiji-era Hokkaido, representing the polarizing reactions to the final chapter of a survival manga about gold. One group looks angry and critical, while the other is satisfied and happy. The background is split between snowy wilderness, representing the harsh story setting, and a room filled with books and manga, symbolizing the readers' passionate discussions. The characters should wear traditional Meiji-period clothing, with expressive faces showing their conflicting emotions.
ゴールデンカムイ最終回炎上の理由は?加筆シーンやアイヌ文化描写、鶴見中尉の謎に迫る

2024/10/7

イメージ:エンタメハンター作成 『ゴールデンカムイ』の最終回は、一部のファンの間で炎上し、さまざまな批判が飛び交いました。 「ひどい」という意見や、アイヌ文化の描写に対する不満が特に目立ちました。また ...

A vibrant scene from a sports anime focused on high school volleyball, showing a high school gym with volleyball net in the center, volleyball players in uniforms preparing for a match, with the sun casting a warm light through the large gym windows. The mood is filled with youthful energy, determination, and team spirit. The players are all Japanese high school students in their typical sports uniforms, with sweat and smiles as they prepare for an intense game.
ハイキュー最終回が「ひどい」と感じる理由とその後のキャラや展開まとめ

2024/9/21

『ハイキュー!!』の最終回については、「終わり方が神!」という評価がある一方、「ひどい」と感じている方もいるのも事実です。 この記事では、その理由を詳しく解説し、日向と影山といった人気キャラクターたち ...

An intense volleyball match from a volleyball-themed sports anime. Japanese high school teams face off in a crucial, high-stakes game, with players jumping, blocking, and spiking the ball. The gym is filled with energy, and banners from both schools decorate the background, capturing the heat of the competition. The players' expressions are full of determination as the game reaches its climax.
ハイキューのモデル高校を徹底解説!リアルな強豪校と作品の繋がりとは?

2024/9/20

『ハイキュー!!』の作中に登場する高校は、多くが実在するモデルになった高校をベースに描かれています。 この記事では、「ハイキューのモデル高校」に関心を持つ方に向けて、作品内で登場する烏野高校、青葉城西 ...

-漫画・アニメ
-,